喜びの声:中学受験生・小学生

1.勉強法

10回解く方法がとにかく力を伸ばしたと実感しております

Yさん(小学6年生、愛知県、東海中学[偏差値72]合格)

◎東海中学(偏差値72)に合格しました!

いつも大変お世話になっております。
今朝、東海中学から合格をいただきました!
試験終了後、「国語の最後の記述問題で、全部書き切れなかった、そのことを引きずって、算数の途中経過を書く問題で、計算ミスをしてしまった、ただ、理科と社会は落ち着いてできたので、かなり良い点がとれると思うから大丈夫なんじゃないか」、と申しておりました。結局合格できたのは、そういった本番の緊張感の中でのケアレスミスなどがあっても十分に合格できるだけの力がついたのだな、と思いました。

◎10回解く方法が力を伸ばした

先生のおっしゃる10回解く方法がとにかく力を伸ばしたと実感しております。
5,6回目までは文句たらたらだったのですが、そのうち、初見でも解ける問題が増えたのを本人も実感したようで、算数などは最後の1週間は、過去11年分を全て解き終わり、2日ほどでさらに昔の5年分くらいの図形問題を解いておりました。

理科や社会も同じような感じでいけるのか不安でしたが、社会も5回目くらいになると解ける問題が急激に増えるのを私も横で見ていて実感しました。

国語も、東海中学の前の、同志社(偏差値69)や立命館(偏差値68)、名古屋中学(偏差値66)の結果を鑑みると、随分点数の取れる解答用紙を作れるようになったのではないかと考えております。

◎信じて、頑張って、実力が付き、結果が出た

先生のおっしゃることを信じ、最後まで頑張ったことで、実力がつき結果を出すことができたと思います。
本当にお世話になり、ありがとうございました。心から感謝いたします。
(滝中学という名古屋市から電車で1時間ほどのところにある進学校も受験し、結果は明日出ます。こちらは偏差値は東海とほぼ同じですが、オーソドックスな問題を出すところだそうです。「算数は満点取れたかも!」とほざいておりました。)

短い間でしたが、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

◎滝中学(偏差値71)にも合格

P.S.滝中学(偏差値71)に合格いたしました
滝中学からも合格をいただきました。蓋を開けてみると、結局受験校は全校合格したことになります。
今でも母は信じられません。本人は実力がついたことを実感しているからか、当たり前のようにしておりますが。。。

東海中学と滝中学では、滝中学の方が偏差値はほぼ同じか少し低いけれど、問題の傾向が異なるため、東海中学対策だけをしていると、東海は受かっても滝に落ちるケースがある、ということをたまに聞きます。息子には最後の最後まで東海中学の過去問だけをやらせました。滝中学の過去問は、9月頃に1回ずつ4年分解いただけです。(やり直しはしました。)受験が終わって、滝中学の問題の方がずっと簡単に感じたようです。本当の意味で実力がついた、ということなのかなぁ、と思いました。

それから、息子自身、先生を信頼しております。是非、中学生への予習段階からまたお願いいたします。

【全教科で偏差値が10以上あがり、広島女学院中学に合格しました】

Sさん(小学6年生、広島県、広島女学院中学[偏差値62]合格)

広島の小学6年、Sの母です。受験までの期間には大変お世話になりました。結果は滑り止めも含めて5校中3校の合格をいただきました。そして広島女学院中学(偏差値62)に進学することとなりました。

先生に受講させていただいてからは、明らかに国語の成績が安定して上がり、偏差値は、教えていただく前の43前後から、62前後に上がりました。

また終盤には社会も劇的に上がり、偏差値は、教えていただく前の45前後から、62前後に上がりました。

算数は口頭再現法のおかげで、力もついて、解けない問題はないのではないかとさえ感じ、実践練習テストでは算数も9割近い点をとることも何度もありました(偏差値50前後⇒67前後)。

広島女学院は英語に力を入れている学校です。大学進学は私立文系が多いようです。子供は、先は分かりませんが、今は医者になりたいと話しています。

宿題が多い学校と聞いていますので、進学後の様子がまだ分かりませんが、もし先生のお時間に空きがあるようでしたら、4月以降週1回で英語、国語の受講をお願いできませんでしょうか?またご検討ください。

広島女学院○、AICJ早慶コース○、呉青山

【過去問の添削が有り難かった】

Kさん(小学6年生、広島県、AICJ中学校[偏差値62]合格)

お陰様で、AICJ中学校を受験し、合格することができました。この度、合格通知書を受け取りましたので、ご報告差し上げます。
一刻も早くご報告差し上げたかったのですが、本人が、合格通知書を受け取るまで信じられないので誰にも報告しないでほしいと言い張っておりましたので、ご報告が大変遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

このような結果を得ることができましたのは、ひとえに先生のご指導のお陰と、家族一同、心より感謝しております。
本当に、本当にありがとうございました!

今回は、数ヶ月前に適性検査による受検に方針転換して以来、ほぼ手を付けることができなかった国語と算数と、苦手な作文での受験でした。想像していた以上に二教科の学力が低下していましたので、受験までの一ヶ月足らずの期間でどこからどのように対策すれば良いのか分かりませんでした。通っている適性検査対策のどの塾に相談しても、何の対策も講じてもらえず、焦るばかりでした。

しかし、先生にご相談させていただき、どの塾でも対応していただけなかった受験校の過去問の添削などを丁寧にしていただいたお陰で、精神的にも落ち着いて二教科の勉強に取り組むことができました。

また、苦手な作文も、先生からのアドバイスを一つ一つ確認し、テーマを絞り、諦めず毎日書き続けたことで、本番も何とか指定された文字数の文章を書くことができ、合格に繋がりました。
本当に先生のご指導のお陰だと、心から感謝しております。

【塾経営の秘策】

Oさん(小学6年生、静岡県)

今年に入り、国語の塾を検索している時に創賢塾のホームページを発見しました。

国語以外の英語や数学、社会など、勉強の仕方が多岐にわたり、こんなに塾経営の秘策とも言える情報を公表されていることに正直驚きました。

特に論理的思考力と論理力を身に付ける方法のところでは、論理の説明から、実践練習、問題集の紹介、論理習得後の効用など、詳細な情報が読む側にとっても大変満足のいく内容でした。……

2回の体験授業を拝聴し、入塾を決めました。特に要約や記述問題についても、答えが模範解答そっくりそのままでなくても、しっかりと重要なキーワードやキーセンテンスを捉えながら、要約記述していけるよう指導してくださるところが大変よかったです。

【先生のご指導のお陰で成績に不安を抱かなくて済むようになりました】

Oさん(小学6年生、愛知県、第一志望校・南山中学男子部に合格)

今まで勉強を続けてきて、国語に加えて他の3科目の勉強法も教えていただいたのが、4科目全体の成績を上げる効果があったと改めて感じます。国語は偏差値37~39前後が58~60前後に、算数は50前後が60超に、理社も45~50前後が60超に上がりました。

ご指導の中心であった国語では記述力が上がった事は勿論ですが、選択肢問題においても選択肢の一つ一つを部分的に区切って吟味するという習慣を、マンツーマンで見ていただいたことにより身につけたようです。

また、意味のわからない語句を調べるよう言われ、辞書を引く習慣をつけることにより、語句の意味と漢字の関連を確認できました。その結果、漢字テストで知らない熟語が出ても、文章全体から熟語の意味と漢字を推測し、正しい解答を得られるようになってきました。

先生のご指導のお陰で成績に不安を抱かなくて済むようになり、感謝しております。 入試本番まであと少しですが、引き続きよろしくお願い致します。

【先生の推奨されている勉強法に大変納得がいきました】

Oさん(小学6年生、愛知県)

創賢塾の授業を受け始めてから1ヶ月が経過しました。

中学受験予定の息子は4年の春から大手塾に通塾していましたが、国語の成績がなかなか上がらず家庭で色々試行錯誤してみたものの行き詰まっていました。2年間あまり大きな変化が無かった為、国語指導に力を入れているプロの先生に個人的に指導を受けた方が良いと思い色々調べていたところ、貴塾のホームページに辿り着きました。

先生の推奨されている音読法や国語問題集の取り組み方など一つ一つの内容に大変納得がいきましたので、体験受講の後、受講することに致しました。

初めはスカイプの授業を息子がきちんと受講できるか不安でしたが、何回か受講するうち操作方法に慣れ、わざわざ教室へ出かけたり、或いは家庭で先生をお迎えする準備をしたりという様な手間も無く、大変便利に感じております

【具体的で詳細に書かれた学習方法を読んで驚いた】

Kさん(小学5年生、東京都)

5年生の夏期講習から中学受験を始めました。一般的に中学校受験を始める時期は4年生からとなっていて、遅く始めたのでかなり不安でした。特に国語の成績が不安でした(首都圏合判模試の国語偏差値52~56前後)。長文読解が弱いです。塾の先生には国語の授業コマ数を増やした方が良いと言われました。

ただ授業コマ数を増やすだけで成績アップできるのか? 良い学習方法はないのか?疑問に思い、ネットで学習方法について調べてみたところ「 創賢塾」を知りました。具体的で詳細に書かれた学習方法を読んで驚き、すぐに体験授業を申し込みました。

体験授業の時に、国語の成績が上がらない理由がはっきり分かりました。読書をしていない長文を論理的に読んでいない適切なキーワードに印を付けられていない解き方を知らない、漢字を覚えていない、等々。

先生には「問題文の読み方」「解き方」「読解力を上げる方法」を詳しく教えて頂きました。体験授業後、息子も先生の勉強方法を信じて頑張りたいと言ってくれたので入会しました。これから、よろしくお願いします。

創賢塾のホームページに書かれた勉強法をいち早く習得したい中学受験生・小学生のために、自宅で受講できる4教科の受験勉強法を習得する1ヶ月集中オンラインセミナー】【長期勉強法コース】を開講しています。【オンライン講座・セミナー一覧】はこちら。関心ある方はご参照ください。

2.国語

【「記述問題は飛ばすもの」だった息子が記述オンリーの学校に合格】

Sさん(小学6年生、成城中学[偏差値64]合格、東京都)

中学受験をするにあたり、算数と理科が得意で、国語が壊滅的だったので、 集団塾ではカバーしきれないと思い、個別指導を探していて創賢塾を見つけました。体験授業を受けて、過去に受けた授業とは違い、すっと頭に入るようで、 続けてみたいというので、お願いすることにしました。

とにかく100回音読を基本にし、100回は無理でも、1日に少しずつ音読していくことで、 最初はつっかえながら読んでいた文章が、50回を超えるころにはなめらかに読めるようになり、 特に物語文などは登場人物のセリフにも意識が向くようになりました。

ご指導の通り、1度解く⇒親が丸つけ⇒間違っていれば音読3回ののち、再度書き直し⇒授業、を延々とやりつづけました。 最初はとにかく同じ文章を何度も音読することがイヤだったようで、音読させるだけでも大変でした。 が、お風呂に浸かっている間にやってみる、とか、寝る直前にやる、とか、いろいろ工夫しながらやらせました。

結果として、国語が足を引っ張る事態は避けられました。創賢塾を始めた当初は国語の偏差値が40台前半(栄光のアタックテスト)でしたが、 結果として最後の四谷の合不合で50台まで乗せることが出来ました。そして、最後の3ヶ月だけ他塾の志望校クラスに在籍しましたが、最後はMVP(当日の実践テスト最高点)を頂きました。

創賢塾を始める前は「記述問題は飛ばすもの」でしたし(笑)、 記号で選ぶ問題でさえカンで「なんとなくこっち」だった息子が、 記述オンリーの学校を受けることができたのも、合格することができたのも、先生のご指導のおかげです。

算数と理科、社会については、先生に言われた通り、1つの問題集を10周やる、というのを徹底しました。 結果、算数と理科は3冊、 社会は2冊を10周したうえで、過去問に取り組みました。うちは塾に行っていませんでしたので、このスケジュールがすべてだったように思います。

1年間お世話になりました。ありがとうございました。 中学に入ってからも、この方法でやっていきたいと思います。

合格:成城中学(偏差値64)、安田学園 先進特待(偏差値63)。

【指導が分かりやすい、解き方が分かる】

Sさん(小学6年生、広島県)

小学6年女子です。中学受験を考えて通塾しておりますが、国語の成績にばらつきがあり、受講を申し込みました。

キーワードやキーセンテンスの探し方、選択肢の選び方など、具体的な指導をいただき、今までは真っ白だった問題文に細かく線などの印をつけるようになりました。

開始して一カ月ですが、これまで読解問題は感覚で解き、国語の成績は文章との相性次第でしたが、最近では根拠や違っているところを丁寧に探すようになり、正答も増えています。テストの偏差値も5~6くらい上がっています。

本人も、指導が分かりやすい、解き方が分かると喜んでいます。また漢字、語彙の暗記の仕方も教えていただき、大変助かっています。

【4科目合計で偏差値が10上がり、59になりました】

Oさん(小学6年生、愛知県)

今回は嬉しいご報告があります。

今月受験した公開模試で夏休み前と比べて4科目合計で偏差値が10上がり、59になりました。特に国語の偏差値が58という今までとったことのない数値で驚いております(教わる前は37~39前後)。「国語で点が取れたら見える世界が変わるね。」と、親子で話しています。

ちなみに他の科目は算数56、社会59、理科57でした。算数の口頭再現法や、理科・社会の暗記・復習の仕方を教えていただいて、それを続けた結果だと思います。

合格判定も、今まで無理と思っていたチャレンジ校で85%と出て自信がついたようです。これがまぐれで無ければ嬉しいのですが…。今後も浮き沈みあるかも知れませんが引き続きコツコツと入試まで頑張りたいと思います。

【要約・200字意見文・長文問題を教えていただいています】

Kさん(小学5年生、東京都)

「 自分は正解だと思うのになぜそれが正解ではないのか」という疑問を持つようになったのが、今月の成長だと思います。

スカイプ授業を受けてから、「なぜ? どうして?」という疑問を持って考える様になりました。嬉しいです。

先生は授業中に、すぐに答えに行かず、息子に考えさせ、ヒントを与え、自分で答えにたどり着くように導きます。また、息子の疑問点を解消しながら、正しい考え方に誘導します。息子は「そうか!」と納得して悔しい表情を浮かべます。

息子は文章を書くのが苦手で、嫌いです。先生は、毎回「要約文」「200字意見文」を書く宿題を出されています。先生から「要約は、適量・適切なキーワードとキーセンテンスに印を付けて、それを混ぜたら書ける。」と教えて頂きました。要約文を書かせる目的も大切な部分とそうではない部分の見分けができるようにする訓練だと思います。

息子は書くのがすごく嫌いですが、「とにかく続けよう」と先生を信じて書いています。

先生は授業中に、文章中のどれがキーワードで、どこに注目しなければいけないのかを毎回説明しています。創賢塾の授業を受け始めの頃は、30分で「1要約文」を書いていたのに、先生の授業を2ヶ月受けた今は、要約文を書く時間が10分前後になりました。

息子は、「字が汚い」「日本語がおかしい」等々基本的なことができてないです。努力します。これからもよろしくお願いします。

【文章題が読める、できるという自信が確実に強まっています】

Sさん(小学6年生、広島県)

開始して2カ月になります。論理的な読み方解き方を教えていただいて、塾での国語の練習問題、テストの文章題での正答が増えています。

テスト成績の結果にはまだばらつきはありますが、偏差値は徐々に上がり、43前後から50前後は取れるようになってきました。

文章題が読める、できるという自信が確実に強まってきているように思います。

漢字の覚え方もとても参考になり、焦って演習の本を増やすよりも同じものを繰り返して学ばせることで確実な知識につながっているにつながっているようです。ありがとうございます。

【国語の勉強法全てに意味があり、納得できる内容です】

Kさん(小学5年生、東京都)

スカイプ授業は集中できるかな?と心配はありましたが、心配することは全然ありませんでした。

国語の授業なのに「なぜですか?」「理由は?」などずっと聞かれて、息子は問いに答えるために必死です。あっという間の一時間でした。

先生の問いに答えられない息子を見て、スカイプ授業に興味を失うのではないかと心配しました。授業が終わると、必ず楽しかったと言っています。本当に余計な心配でした。

論理的文章のキーワードとキーセンテンスの探し方」「小説のキーワードとキーセンテンスの探し方」は必ず暗記すること、
「分からない問題がある場合3回本文を読んで解く、それでも解けない場合、後日3回読んで解く、10回読んで解けなければ諦める」
「言葉の意味を調べて解く」「毎日10分音読
「漢字の覚え方」等々、国語の学習方法を細かく教えていただきました。全てに意味があり、納得できる内容でした。

息子は先生を信じて「毎日音読」「暗記」「漢字」「四字熟語・ことわざ・語彙」をやろうとしています。寝る前に急に音読をやってないことを思い出して、慌てて読んだりする日もあります。まだ、勉強方法に慣れてないので苦労しています。

来月は頑張って学習習慣をつけたいと思います。これからもよろしくお願いします。

【模試の国語で満点】

Kさん(小学6年生、島根県)

お世話になっております。 もともとは英検3級合格のため、英単語の暗記が必要となり受講しました。こちらを受講しながら正しい勉強法で勉強できたため、あきらめかけていた英 検3級に無事合格しました。合格後、受講をやめると言い出すのかと思いましたが、授業が楽しいので続け たい!と言い出しました。では、中学まで英語の出番まで少し時間もあるので、これまでなかなか成績の 上がらなかった国語をみてもらおうということになり、国語の講座を受講するこ とにしました。

国語の成績はなかなか急に伸びるとは思っていませんでしたので、あまり過大 な期待はせず見守っておりました。 ところが、国語を受講して1カ月後の塾の模試で満点をとってきたので驚きました。今、漢字や作文の学習はしておりますが、読解の学習はこちらで出されるもの しかしておりませんので(受験直前で、社会や理科の見直しに時間を取られてい ます・・・)効果があったのではないかと思っています。

9月に入塾し、これまでも8割はとれていたのですが、9割を超えることはありませんでした。
娘に何が起こっているのかよくわかりませんが、本を読むのも楽になったようで、今までなら投げ出していたような本も休憩時間に楽しそうに読んでいます。これまでも日本語不自由そうな娘を見るたび、一緒に勉強してきましたが、さしたる効果もあげられず、いつも投げ出してばかりになっていました。素人の私にとって、教えるのに一番つらい科目でした。しかし、避けては通れない道ですので、早めにどこかでなんとかしてやりたいとずっと思っていました。
やはり、お任せしてよかったと思いました。 今後ともよろしくお願いします。

3.公立中高一貫校の受験対策

【公立中高一貫校の受験対策をしていただき、合格することができました!】

Hさん(小学6年生、長野県公立トップ校・諏訪清陵中学校合格、長野県) 

受験対策では大変お世話になりました。おかげ様で清陵中に合格することができました!

文系が理系より12点上回る結果となりました。先生のご指導のおかげと実感しています。

◆本人

受験対策では大変お世話になりました。本番理系で少しミスをしてしまったので、先生に習った作文や文章の読解で助けてもらいました。

半年前は少し苦手だった作文も、学校の先生に「論理的な文章が書けている」といわれるようになりました。模試でも清陵中を受験する塾の系統の塾生全員の中で文系で1番になり、塾の先生から「(元々得意だった)理系より文系の方がいい」と言われることもありました。

ここまで成果がでたのは先生のおかげだと思います。8か月間本当にありがとうございました。

◆保護者

公立中高一貫校の受験対策をしていただきました。

まず、長文読解をキーワード付けしながら論理的に解く方法を学びました。不慣れで宿題が大変でしたが、3ヶ月目頃から文章の処理速度が速くなり、うっすらポイントを意識して文章を読むことができるようになりました。ジグザグな国語の成績も早い段階で安定してきました。

次に適性検査の過去問に取り組みました。どの分野の問題も長文を読んでから解かねばならず、国語力が試されます。最初は時間内に解き終えることができませんでしたが、文章理解の速度が上がったことで時間内に解けるようになりました。

次に過去問の作文対策をしていただきました。反復して型を身に着け、作文の内容のズレを指摘していただきました。最後の2ヶ月は適性検査独特の論説文を題材にして、毎週違う作文を書いて訓練しました。とことん個人に合わせて授業をしていただき、適性検査型の文章に自信を持つことができるようになりました

毎回先生は内容を深く掘り下げ、妥協しない指摘を行ってくださいました。ひとつひとつ思考を深めながら自分の経験や考えを振り返ることができたので、書きためた文章を読み込むことで面接対策もすることができました。

成績の上がりにくい国語ですが、成果を感じることができました。能力を伸ばしていただき、先生には大変感謝しています。

【200字作文が上達しています】

Kさん(小学6年生、 熊本県) 

「公立中高一貫校 作文」で検索してこちらのサイトを見つけました。拝見して、常々知りたいと切実に思っていたことばかりで感動いたしました。

県立中学受験にあたり、娘のネックとなっていたのが、200字の作文でした。試験時間から考えると、作文にかけられる時間は10分程で、模試では常に時間が足りないという状態でした。入試までの半年、とにかく、作文力をつけねばと指導を受けさせて頂くことにしました。

授業を受け始めた当初は、何を問われているか、問われていることにもれなく答えているか、経験・理由・意見などの内容の重複や構成の問題点、といったことを繰り返し繰り返し教えて頂きました。

次第に、設問を読むと、何に答えなければいけないか設問に線を引き、考えを明確にしてから書くようになりました。また、書いた文章を「もれなく問いに答えられているか」という視点で読み返して確認するようにもなりました。

文章の構成力はまだまだ課題がありますが、同じことを長々書くということをしなくなってきたと感じます。200字という文字数のイメージがつかめてきたのかもしれません。

たったひと月ですが、様々な成長を感じています。何よりも、毎日作文を書くことを嫌がらなくなったことに驚いています。

4.算数

【国語と算数で成績が上がりました】

Oさん(小学6年生、愛知県)

今月は国語の成績で変化がありました。

まずは3月初めに受けた全国模試で初めて平均点を超え、国語偏差値53を取れました。今までどんなに頑張っても40台止まりでしたので大変な喜びようでした。

また、毎週行われる塾内テストが今月は3回あり、そのうちの2・3回目の国語で7〜8割の点数が取れました。こちらも今までは4〜5割がせいぜいでしたので驚いています。毎週のご指導のお陰で文章読解の際にキーワードやキーセンテンスに印をつけながら読むということを心がけられるようになってきたようです。

算数では、テスト直前に理解度が不安な問題を口頭再現法を使って復習しテストに臨んだところ、普段は7割前後の点数ですが8割以上も得点でき、喜んでおります。

まだ不安定な成績だとは思いますが、引き続きご指導のほどよろしくお願い致します。

【算数の口頭再現法、社会の暗記法で偏差値が10以上アップしました】

Sさん(小学6年生、広島県)

今回のテストで、国語が85点、偏差値59(教えていただく前は43前後)でした。ばらつきがありますが、問題を解き残す量は減ってきています。

国語の他に、算数や社会の定着方法も教えてくださいますが、非常に役立っています。塾の演習では同様の問題を何度も繰り返して解きますが、うちの子供は、その都度初見問題のように、前回解いたことを忘れているかのように解けないことも何度もありました。

しかし、先生に教えていただいた算数の口頭再現法社会・理科の暗記法を使用すると、「あ。これはこう解いた。」と記憶できています。偏差値も、算数50前後から58前後に、社会45前後から58前後に上がりました。暗記法を面倒に感じている様子はありますが、結果として時間の短縮にもなっていると思います。

今後の学習にも役に立つ非常に良い方法ですので、子どもが自分で進んで行えるように、指導していきたいと思います。

【口頭再現法は凄い】

Hさん(小学6年生、東京都)

この復習方法(口頭再現法)はすごいとHPの文章を読んだだけで思ったのですが、実際のやり方を教えていただくと、すごさが10倍くらい違いました。 教えていただけてよかったです。

5.英語

【娘の暗記にずっと悩まされてきました。】

Kさん(島根県、小学6年生)

お世話になっております。小学6年生の娘の保護者です。
娘の暗記にずっと悩まされてきました。特に、英語に暗記はつきものですが、「覚えてください」といわれるだけの指導がほとんどです。覚え方を質問すると「個人個人でやり方が違うから」と言葉をにごされたり、「とにかく繰り返してください」と漠然とした指示を与えられます。

私自身は書いて覚える派でしたが、このやり方は時間がかかるので、中学生の間はなんとか通用しますが、どんどん時間が足りなくなることが、経験上痛いほどわかっていました。
いろいろ暗記や勉強法の本も読みましたが、いまいちピンときません。効率的に暗記する方法(決して楽してとはいいません)を知りたい、一度そのやり方を身につければ、その後もずっと勉強面で有利だろうなと思っていました。

偶然このホームページを見たとき、これに賭けてみよう!と思い、すぐ無料体験を申し込みました。受講して一か月少しですが、効果は出ています!1週間に50単語(毎日15分程度)ずつ覚えられています。

本人も暗記が楽しくなってきたようです。今は英検3級の取得を目指して毎日頑張っています。田舎ののんびりした小学生の娘を引き受けて頂いたこと、深く感謝しております。

「この方法なら覚えられる!この先生がいい!」

Kさん(島根県、小学6年生)

◎英検3級に合格!

念願の英検3級に合格しました。
ありがとうございました。
これで志望中学の面接のときに、今回の英語学習のことを踏まえ、より英語を勉強したいという志望動機が自信をもって伝えられると思います。

◎単語が、、、覚えられない

小学6年生の娘は英検対策を家庭学習で行っていました。
夏休み前に秋の英検にチャレンジしてみようかなという話になり、まずは単語を・・・と思いましたが、とにかく覚えられません。どうしたものかと思っていろいろ検索しているとこちらにたどり着きました。
ただ覚えるだけにお金を払うの?という気持ちもありましたが、賭けてみることにしました。

◎「この方法なら覚えられる!この先生がいい!」

2回の体験レッスンでまずは単語を覚える具体的な方法を教えて頂き、「この方法なら覚えられる!この先生がいい!」と娘が言うので継続してお願いすることにしました。
さらに単語だけでなく、英文暗記や英検対策の具体的な方法まで教えて頂けてびっくりしました。
途中家庭の事情もあり、英検までの3か月の間に10回しかレッスンを受けることができませんでしたが、日々英語力が上がっているのを感じていました。
最終的には英検3級対策の単語は800語(熟語、会話文を含め)のうち9割程度覚えることができました。 さらに単語だけでなく長文の勉強法も教わったおかげで、娘は長文が得意になり、長文を得点源にするまでになりました。
リスニングも楽になったらしく、ゆっくりに聞こえるといいます。 9月の時点で先生に「合格できますか?間に合いますか?」とお聞きすると「大丈夫ですよ」と言われたときには、本当にびっくりしました。

また一次試験だけでなく、二次試験でも、先生に勧めて頂いた例文暗記が功を奏したようです。
本当にありがとうございました。

◎本当にこの勉強法を身に付けるまで。

当初の目的は達成しましたが、これからも継続していくことが大切だと思っております。
自分でのチェックはとかく甘くなりがちで、場合によってはチェックすること自体を忘れてしまうことも多いように思います。本人が本当にこの勉強法を身につけるまで続けたいと思います。
また、国語の学習も先生と一緒にすることになり、本人は大変喜んでおります。

効果の出ない勉強は本人も苦しいと思います。
勉強法はたくさんありますが、数多くありすぎてやり方を変えているうちに時間が過ぎることも多いし、ストレスにもなります。
自分にできないのであれば、プロに道筋つけてもらうことも、大切なんだなと実感しました。

創賢塾のホームページに書かれた勉強法をいち早く習得したい中学受験生・小学生のために、自宅で受講できる4教科の受験勉強法を習得する1ヶ月集中オンラインセミナー】【長期勉強法コース】を開講しています。【オンライン講座・セミナー一覧】はこちら。関心ある方はご参照ください。

お問い合わせ・無料体験お申し込み

スカイプでオンライン指導。
世界中どこらかでも受講可能
問い合わせはこちら

オンライン指導講座・セミナー一覧

【小学生用】講座・セミナー一覧 【中学生用】講座・セミナー一覧 【高校生用】講座・セミナー一覧 【大人用】講座・セミナー一覧

小学生の超効率的勉強法&記憶法

【小学生用】講座・セミナー一覧 算数の超効率的勉強法 国語の成績が上がる勉強法 中学入試の作文上達法 理科の超効率的勉強法 社会の超効率的勉強法 英語・英検の超効率的勉強法 勉強法&記憶法 長期記憶に入れる勉強法

中学生の超効率的勉強法&記憶法

【中学生用】講座・セミナー一覧 中学生の定期テスト満点戦略 英語の超効率的勉強法 英検の超効率的勉強法 数学の超効率的勉強法 国語の超効率的勉強法 古文・漢文の超効率的勉強法 作文・意見文の最速上達法 理科の超効率的勉強法 社会の超効率的勉強法 長期記憶に入れる勉強法

高校生の超効率的勉強法&記憶法

【高校生用】講座・セミナー一覧 高校生の定期テスト満点戦略 高校生の5教科勉強法 英語の超効率的勉強法 英検の超効率的勉強法 アプリで英単語暗記 アプリで英語・英検・TOEIC勉強法 数学の超効率的勉強法 現代文の超効率的勉強法 小論文の超効率的勉強法 古文の超効率的勉強法 漢文の超効率的勉強法 理科の超効率的勉強法 社会の超効率的勉強法 日本史の超効率的勉強法 世界史の超効率的勉強法 長期記憶に入れる勉強法

大学生・大人の超効率的勉強法&記憶法

【大人用】講座・セミナー一覧 大人のための超効率的英語勉強法 英検の超効率的勉強法 TOEICアプリ勉強法 アプリで英語 大人のための論理的思考力育成法 小論文の超効率的勉強法 長期記憶に入れる勉強法