古文「読み方・解き方本」習得法

このページでは古文の「読み方・解き方本」の習得法を、「山村由美子 図解古文読解講義の実況中継」(語学春秋社)を例に解説していきます。

過去問や古文問題集を解く前に、「読み方・解き方本」を1冊習得すると、文章の意味が読み取りやすくなりますので、オススメです。

1.「読み方・解き方本」の必要性

1.1.古文の成績を上げる方法

古文の成績の上げ方とその順序は以下の通りです。

【古文の成績の上げ方とその順序】

(1)「古典文法+古文単語」の暗記

 古文も語学で、語学の基礎は「文法+単語」なので、古典文法と古文単語を最初に暗記します。

(2)「現代語訳の暗記+品詞分解」

 「古文単語+古典文法」の暗記の後の古文の勉強のメインは「訳の暗記品詞分解」です。

 「現代語訳の暗記+品詞分解」を50ページ分以上習得したら、初見の古文がかなり読めるようになり、成績は急上昇します。

 詳しくは、【古文・品詞分解を12時間で習得する方法】【初見の古文をスラスラ訳せるようにする勉強法】を参照。

 「現代語訳の暗記+品詞分解」は、できるだけ(一部ではなく)全文に品詞分解が付いた以下のような参考書で行います。

理解しやすい古文(文英堂)
「教科書ガイド」(全文に品詞分解を掲載)

 「現代語訳の暗記+品詞分解」を毎週1ページ進め、30ページ分を習得したら、それを続けながら、次は「読み方・解き方本」に入ります。

(3)「読み方・解き方本」を習得する

 古文にも「正しい、効率的な読み方・解き方」があり、それを「読み方・解き方本」で習得すれば、本文の意味が分かりやすくなり、問題が格段に解けるようになります。

「読み方・解き方本」には以下のようなものがあります。最もオススメなのは「山村由美子 図解古文読解講義の実況中継」です。

山村由美子 図解古文読解講義の実況中継」(語学春秋社)
元井太郎の 古文読解が面白いほどできる本」(角川)
岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本」(角川)
共通テスト古文 満点のコツ」(教学社)

(4)問題演習

 「読み方・解き方本」を5~10周して習得したら、「現代語訳の暗記+品詞分解」を毎週1ページ進めながら、いよいよ問題演習に入ります。

 ①問題集:問題演習は共通テスト過去問、共通テスト用問題集、志望校の過去問、市販の問題集などを使います。

 ②テクニックの習得:問題集を解くとき、「読み方・解き方本」のテクニックを用い、習熟していきます。

 ③「現代語訳の暗記+品詞分解」:解いた問題集で「現代語訳の暗記+品詞分解」を行います(品詞分解は付いていないでしょうから、分からなければ学校の先生などに聞きます)。

1.2.「山村由美子 図解古文読解講義の実況中継」の特長

(1)分かりやすい:他の上記の参考書より、分かりやすいです(個人的感想)。

(2)速習できる:内容的に少ないので、1~2ヶ月で5周でき、習得しやすいです。

(3)初見の古文を読めるようになる:習得すれば、文法的に正確に読解する方法が分かり、入試のような初見の古文でも「主語が誰か」や意味内容が、より分かるようになります。

創賢塾のホームページに書かれた勉強法をいち早く習得したい高校生のために【5教科のテスト勉強法を習得する3ヶ月自宅集中セミナー】【長期勉強法コース】を開講しています。【高校生用:講座・セミナー一覧】はこちら。関心ある方はご参照ください。

2.「読み方・解き方本」習得法

2.1.目標

ここでは「山村由美子 図解古文読解講義の実況中継」を習得するとして、目標を書きます。他の「読み方・解き方本」でも基本的に同じです。

(1)5周する

 本書を2~3ヶ月で5周し、「ワザ(読解テクニック)」をしっかり暗記し、問題をスラスラ解けるようにします。

(2)「現代語訳の暗記+品詞分解」

 毎週1ページ分の「現代語訳の暗記+品詞分解」を本書を題材に行い、スラスラ訳せるようにします。

(3)長期記憶に入れる

 いったん5周した後も、2ヶ月以上復習を続け、夏休み・冬休み・春休みにも復習し、長期記憶(数ヶ月~数年以上もつ記憶)に入れます。そうすれば入試で使える知識になります。

2.2.「時間」を決める

本書の進め方として、「1日5ページ」などのではなく、「1日30分(土日1時間)」などの時間で行います。量で行うと他の勉強に支障が出るからです。

適正時間は、「1日30分(土日各1時間)」です。

毎日10分などの少ない時間では、いつ習得できるか分からないので、20~30分以上、時間を掛けて集中的に暗記します。

毎日30分勉強すれば、2~3ヶ月で「全7章×5周」できます。

2.3.「1章×5周」

本書は全7章ですが、「1章ずつ×5周」していくことをオススメします。全体を1周、2周していくより、暗記がスムーズにできるからです。

2.4.習得法

山村由美子 図解古文読解講義の実況中継」暗記法

(1)1章ずつ5周する

 ①解説を理解する:各章の解説を読み、知らない知識にマーカーを引き、2周目以降はそこを中心に読みます(時短のため)。

 ②「ワザ」をいったん暗記。

 ③問題を解き,現代語訳をいったん暗記する:【点やマルなどの意味の区切りで、「古文⇒現代語訳」×3回音読×1文を1周】

 訳せる古文が増えれば古文はだいたい読めるようになります。ここでは軽く暗記するにとどめ(本書の目的は読み方・解き方を習得することだから)、本格的な訳の暗記(訳せるようにすること)は下記。

 ④3周目にワザをまとめ、暗記する:1章が1周終わったらすぐ2周目に入り、3周目にワザをルーズリーフにまとめ、暗記してから4周目に入ります。

 ⑤1章を5周する:5周して問題がスラスラ解けるようになったら、2章に入ります。

 ⑥目安期間:「毎日30分+土日各1時間」のように勉強し、1週間で1章終えていきます。

 ⑦毎週1ページ分の「現代語訳の暗記+品詞分解」:【「点やマルなどの意味の区切りで、『古文⇒現代語訳』×3回音読×半ページ×1日3周⇒次の半ページ3周⇒品詞分解」×7日】

 「山村由美子 図解古文読解講義の実況中継」に入る前に「現代語訳の暗記+品詞分解」を30ページ分終えているはずですが、本書を始めてからは、その題材を本書の中の古文にし、毎週1ページ、「現代語訳の暗記+品詞分解」していきます。

 本書に品詞分解は載っていませんから、分からなければ学校の先生などに聞きます。

(2)「2~7章」×5周する

 ①2~7章を各5周する:2章を5周、3章を5周のようにして、7週間ほどで7章を5周します。

 ②復習しながら先へ進める:【1章5周⇒「2章5周+1章1周+ルーズリーフのまとめ帳暗記」⇒以下同】

 毎週、既習範囲全てを復習しながら先へ進めます。

(3)2ヶ月以上復習し、長期記憶に入れる

 ①2ヶ月以上復習:「全7章×5周」を終えた後も、2ヶ月以上復習し、長期記憶(数ヶ月~数年以上もつ記憶)に入れていきます。

 ②まとめ帳暗記の復習:ワザをまとめたルーズリーフを毎週1周暗記します。

 ③冊子:本書を週1章読み、問題を解き、古文を和訳していきます。

3.「読み方・解き方本」の後

「全7章×5周」終えたら、本書の復習をしながら、問題演習に入り、本書のワザ(読解テクニック)を使って読み、解き、習得していきます。

(1)問題演習:志望校過去問、共通テスト用問題集などで問題演習する際、本書のワザを用いて、ワザを自在に使えるようにします。

(2)「現代語訳の暗記+品詞分解」:解いた問題集で「現代語訳の暗記+品詞分解」を行います。

 「古文は、文法的に正確に読めて、内容を理解できれば、解ける」のですが、そのためには、問題集を解いた後、問題集の古文の「現代語訳の暗記+品詞分解」をして「文法的に理解できて、スラスラ訳せる」ようにする必要があります。

 問題集を解きっぱなしでは効果はありません!

【終わりに】

古文は、ただ長文問題を解いても、なかなか成績は上がりません。「読み方・解き方本」でテクニックを習得し、得点力を高め、「現代語訳の暗記+品詞分解」を入試まで続けていく必要があるのです。

あなたの健闘を祈ります。

創賢塾のホームページに書かれた勉強法をいち早く習得したい高校生のために【5教科のテスト勉強法を習得する3ヶ月自宅集中セミナー】【長期勉強法コース】を開講しています。【高校生用:講座・セミナー一覧】はこちら。関心ある方はご参照ください。

お問い合わせ・無料体験お申し込み

スカイプでオンライン指導。
世界中どこらかでも受講可能
問い合わせはこちら

オンライン指導講座・セミナー一覧

【小学生用】講座・セミナー一覧 【中学生用】講座・セミナー一覧 【高校生用】講座・セミナー一覧 【大人用】講座・セミナー一覧

小学生の超効率的勉強法&記憶法

【小学生用】講座・セミナー一覧 算数の超効率的勉強法 国語の成績が上がる勉強法 中学入試の作文上達法 理科の超効率的勉強法 社会の超効率的勉強法 英語の超効率的勉強法 勉強法&記憶法 長期記憶に入れる勉強法

中学生の超効率的勉強法&記憶法

【中学生用】講座・セミナー一覧 中学生の定期テスト満点戦略 英語の超効率的勉強法 数学の超効率的勉強法 国語の超効率的勉強法 古文・漢文の超効率的勉強法 作文・意見文の最速上達法 理科の超効率的勉強法 社会の超効率的勉強法 長期記憶に入れる勉強法

高校生の超効率的勉強法&記憶法

【高校生用】講座・セミナー一覧 高校生の定期テスト満点戦略 高校生の5教科勉強法 英語の超効率的勉強法 数学の超効率的勉強法 現代文の超効率的勉強法 小論文の超効率的勉強法 古文の超効率的勉強法 漢文の超効率的勉強法 理科の超効率的勉強法 社会の超効率的勉強法 日本史の超効率的勉強法 世界史の超効率的勉強法 長期記憶に入れる勉強法

大学生・大人の超効率的勉強法&記憶法