小学生の勉強法
国語の勉強法(2)応用編
小学生の勉強法このページでは小学生の国語の成績を上げるのに有効な方法のうち、【国語の成績を速やかに上げる方法(1)】の【インストール・リーズニング・要約】の応用編に相当する6つの勉強法について書いていきます。 1.論理的思考力を身に付 […]
国語の勉強法(1)3つの土台
小学生の勉強法このページでは小学生が国語の成績を上げるのに最も有効な【問題集の習得法(インストールとリーズニング)・要約・読書百遍法】の3つについて書いていきます。 【国語の成績を速やかに上げる勉強法(1)】 国語は「語彙力、文法力、 […]
国語の成績がなかなか上がらない本当の理由
小学生の勉強法1.国語の成績がなかなか上がらない本当の理由 国語は成績が最も上がりにくい科目と言われていますが、それは確かに事実です。多くの生徒が国語の問題を沢山解き、塾に行きますが、なかなか国語の成績は上がりません。 では、国語の成 […]
国語の成績を飛躍させる10の能力とその勉強法
小学生の勉強法国語は語彙力や論理的思考力などの総合力です。そういった国語の下位能力を明らかにし、小学生の国語の成績を上げる方法を解説していきます。これを読めば、今までどうして国語の成績が上がらなかったか、そしてどうすれば成績が上がるの […]
英語勉強法&記憶法コース
中学生の勉強法 小学生の勉強法 高校生の勉強法創賢塾の英語指導では、本質的な英語力を上げることで成績も最短で上げていく勉強法を指導して、絶大な効果を上げています。 1.英語力アップのための3つのトレーニング 当塾の英語勉強法の要は以下の3つです。 (1)英単語熟語暗 […]
論理エンジン・スカイプ家庭教師コース
中学生の勉強法 勉強法&記憶法 大人の勉強法 小学生の勉強法 高校生の勉強法創賢塾では、小中学生、高校生、大人の方を対象に、【5教科の超効率的勉強法】と【英語&現代文の具体的な成績の上げ方の家庭教師的な指導】を、東大教育学部卒の勉強法マスターがスカイプで教えています。 論理エンジン・スカイプ家庭 […]
数学(3)暗記数学の実際
中学生の勉強法 小学生の勉強法 高校生の勉強法このページでは暗記数学の実際のやり方について説明していきます。 1.問題を5分考える (1)解けそうなとき 解法を思いつき、解けそうであればそのまま解く。途中で詰まったり、解きかけて10分経っても正解への道筋が見えなか […]
論理的思考を身に付ける方法
中学生の勉強法 勉強法&記憶法 大人の勉強法 小学生の勉強法 高校生の勉強法このページでは論理的思考を身に付けるための方法について述べていきます。 1.論理的に考える方法は誰も教えてくれない 中学入試でも大学入試でも教師や塾の講師は、「論理的に考えろ、論理的に書け」と言いますが、しかし、「論理的 […]
復習しない勉強はしないのと同じ
中学生の勉強法 勉強法&記憶法 大人の勉強法 小学生の勉強法 高校生の勉強法1.復習しない勉強はしないのと同じ 多くの中高生は、問題集を先へ先へ進め、復習をしないか、しても2~3回で、次の問題集へ進みます。こういう勉強法だと、3ヶ月たったら勉強した内容をほとんど忘れます。 英単語のテストを毎週し […]
記憶の壁
中学生の勉強法 勉強法&記憶法 大人の勉強法 小学生の勉強法 高校生の勉強法1.記憶の壁とは 記憶するためには「復習」が不可欠ですが、問題集の復習を5回以上している人はほとんどいません。それは大変もったいないことです。なぜなら、復習の回数には、3~5回目に「記憶の壁」があり、それを超えるまではな […]